2014.09.10 (水)
チェンライのお寺「ワットプラシン」に金色に輝く建物がありました。 このお寺では仏様だけでなく建物も金ぴか。 京都の金閣寺も金色に輝いていますが、 日本の仏教とは基本的に考え方が違うんだろうなあ … 続きを読む
2014.09.10 (水)
チェンライのお寺「ワットプラシン」に金色に輝く建物がありました。 このお寺では仏様だけでなく建物も金ぴか。 京都の金閣寺も金色に輝いていますが、 日本の仏教とは基本的に考え方が違うんだろうなあ … 続きを読む
2014.09.09 (火)
チェンライのお寺「ワットプラシン」にはいくつもの動物が描かれていました。 ひとつひとつ見ているうちに 「あ、そうか。タイも仏教なのだから、 ここに並んでいるのは 十 … 続きを読む
2014.09.08 (月)
チェンライのワット・プラシンでお目にかかった素晴らしい方です。 ワット・プラケオのイケメン仏陀とは対照的に、 こちらの仏様はまさに癒し系。 見た瞬間、 「この方を見ていると、なぜ心が穏やかにな … 続きを読む
ゴールデントライアングル旅行記 その17~ワット・プラシン~
2014.09.07 (日)
チェンライのお寺「ワット・プラシン」です。 ゲートに 様々な装飾が施されるのを見ながら、 門をくぐると タイ風の建築物が目に飛び込んできて、 中に入る … 続きを読む
ゴールデントライアングル旅行記 その16~チェンライの市場~
2014.09.06 (土)
チェンライ市内の市場に行きました。 野菜や 果物、 魚、 肉など 様々な食材が売れていていて、 食べ物に恵まれた 土地なん … 続きを読む
2014.09.05 (金)
チェンライ市内のお寺でワンコを見つけました。 歩く先には、 お若いお坊さんがいて、 頭を撫でてあげたうえで ワンコを可愛がってあげていました。 何とも … 続きを読む
ゴールデントライアングル旅行記 その14~チェンライのカフェ~
2014.09.04 (木)
チェンライ市内の寺院「ワット・プラケオ」の すぐ近くにあるカフェです。 ちょっとした休憩で訪れ、 ケーキとコーヒーを頂きました。 動画とともにお楽しみくださいませ♪ はにわツイッ … 続きを読む
2014.09.03 (水)
チェンライのワット・プラケオで 勇ましい感じの仏様を見つけました。 古代の交番に立っている警察官のようにも見えますが 刀を腰に携えた本格派です。 一方、こちらには横に寝そべる優雅 … 続きを読む
2014.09.02 (火)
ワット・ブラケオの一番の見どころ、エメラルド仏陀。 名前の通り、エメラルドでできています。 ワット・プラケオは建立当初、 ワット・パヤ通称「竹林寺」と呼ばれていましたが、 1434年に稲妻が寺の仏塔を直撃し … 続きを読む
ゴールデントライアングル旅行記 その11~ワット・プラケオ~
2014.09.01 (月)
チェンライ市内には寺院がいくつもありますが、 「ワット・プラケオ」のきらびやかさに圧倒されました。 お寺の周囲は、ごく普通の街並みなのですが 立派な門をくぐって中に入ると いくつ … 続きを読む