2015.08.20 (木)
こんにちは、週末おひとりさまの生活を楽しくする専門家、はにわです。 意識が朦朧として何が何だかよく分からない状態で目を開けると、うっすらと三人の救急隊員が立っていることが分かりました。 … 続きを読む
2015.08.20 (木)
こんにちは、週末おひとりさまの生活を楽しくする専門家、はにわです。 意識が朦朧として何が何だかよく分からない状態で目を開けると、うっすらと三人の救急隊員が立っていることが分かりました。 … 続きを読む
2015.08.11 (火)
こんにちは、週末おひとりさまの生活を楽しくする専門家、はにわです。 自分を取り戻す時間や場所がありますか? お盆を迎える日本を離れ、きょうから海外に行ってきます。 羽田空 … 続きを読む
2015.06.21 (日)
こんにちは、週末おひとりさまの生活を楽しくする専門家、はにわです。 都内で気軽に海外気分を味わえるイベントがあるのをご存知ですか? 都内の上野公園で開催されている「日台食文化交流」(主催: … 続きを読む
2014.11.23 (日)
きょうは香港国際空港のご紹介です。 香港エクスプレスというLCC(格安航空会社)のフライトだったせいか、 香港国際空港では、ゲートに着かずに 滑走路横に着陸後、タラップを降りてバスに乗り換えるという 貴重な … 続きを読む
2014.11.18 (火)
きょうは、九龍地区から香港島へ渡る スターフェリーの船内をご紹介します。 動画でお楽しみくださいませ♪ はにわツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします) https://tw … 続きを読む
2014.11.17 (月)
きょうは、九龍地区から香港島へ渡る スターフェリーの乗り方をご説明します。 動画でお楽しみくださいませ♪ はにわツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします) https://t … 続きを読む
2014.11.16 (日)
きょうは、九龍地区からビクトリア湾をはさんで見える 対岸の香港島の眺めとスターフェリーの模様を 動画でお楽しみくださいませ♪ はにわツイッター(お気軽にフォローどうぞ。基本フォロー返しします) … 続きを読む
2014.11.15 (土)
香港の中心部は主に香港島と九龍半島の二つの地区で構成されており、 両地区はビクトリア湾で隔てられています。 今は地下鉄が走っていますが、 昔ながらの交通機関としてスターフェリーという船があり、 両岸を約10 … 続きを読む
2014.11.14 (金)
早朝の香港。 まだ人通りの少ないなか、 やってきたのは2階建てバス。 1999年に中国へ返還されるまでイギリス領だった香港では、 ロンドンに走っているのとは型式が違いますが、 & … 続きを読む
2014.11.13 (木)
香港といえば美食・グルメの街という印象が強いですが、 僕が香港で一番好きな食べ物は、こちらのお店で売られている食べ物です。 そうです、エッグタルトです。 中のジュワっとした食感とクリームのような甘さと、 そ … 続きを読む