テーマ「週末ひとり旅」の投稿一覧

温室の天国(東京都新宿区)

2015.01.23 (金)

新宿御苑にある温室で   天国を見つけました。   ハスの花を見ると、   なぜか極楽気分に浸れるのです。   すごいパワーを持っていると思いませんか?   【新宿御苑( … 続きを読む»

ハクモクレンとシデコブシ(東京都新宿区)

2015.01.22 (木)

春一番が咲くころに白い花を咲かせるハクモクレン。   この木の指定樹齢は約130年で、   花言葉は「自然への愛」「崇高」「持続性」   花を咲かせるまでもう少しですね。   そし … 続きを読む»

京野菜ならぬ東京野菜(東京都新宿区)

2015.01.21 (水)

こちらの赤々とした唐辛子、   「内藤とうがらし」という東京産の野菜なんです。 江戸時代に現在の東京周辺で栽培されていたトウガラシの1種で、 明治以降は殆ど栽培されなくなったそうですが、   新宿御苑 … 続きを読む»

水仙も咲いています(東京都新宿区)

2015.01.20 (火)

水仙です。   冬といえばこれ、   というくらい有名な花ですね。   白い色と   下向きに咲く儚さが   人の心に何かを伝えるのかもしれないですね。   花 … 続きを読む»

蝋梅(ロウバイ)が見頃です(東京都新宿区)

2015.01.19 (月)

新宿御苑では   蝋梅(ロウバイ)が見頃を迎えました。   少し淡い目の黄色がほんのりと冬の寒さを和らげる、   そんな素敵な花ですね♪   【新宿御苑(しんじゅくぎょえん)】 ▽ … 続きを読む»

芝生でお昼寝(東京都新宿区)

2015.01.18 (日)

真冬の東京ですが、 日曜の午後に公園でのんびりすると、 とっても気分が良くなりますよ。   こちらは新宿御苑、 きょうの最高気温は11度ですが、   日差しが強いので日向ぼっこしてみました。 &nbs … 続きを読む»

ベネチアングラスでランチ(神奈川県箱根町)

2015.01.17 (土)

箱根の森美術館には   レストランが併設されていて、   キラキラ輝く   カモを見ながら   ベネチアングラスに入ったお水を飲み、   イタリアンを   楽し … 続きを読む»

芦ノ湖と富士山(神奈川県箱根町)

2015.01.16 (金)

箱根には芦ノ湖という湖があります。   湖沿いにある九頭龍神社(箱根神社)の鳥居の前を   遊覧船が行き交う中、   天気が良ければ湖の向こうに富士山を見ることができます。   な … 続きを読む»

仮面舞踏会(神奈川県箱根町)

2015.01.15 (木)

ミュージアムショップで売られている   数々のお土産です。   映画「オペラ座の怪人」に出てきそうな ちょっと不思議で   ちょっと怖いような仮面に、   ヴェネチアングラス、 & … 続きを読む»

ガラスの国(神奈川県箱根町)

2015.01.14 (水)

箱根ガラスの森美術館には 中世ヨーロッパ貴族が熱狂したヴェネチアン・グラスの名品約100点が展示されています。   立派な門構えの   ゲートを入ると、   うっとりするような   … 続きを読む»

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP