魅力をひきだすインタビュー

「あなたにはどんな魅力がありますか?」

 

「その魅力を周囲にきちんと伝えきれていますか?」

 

こういう質問をされて、すぐに明確な答えが浮かびますか?

 

情報化が進みインターネットでどんなことでも調べられる世の中で「自分は何をすれば良いのだろう」「どんな長所を活かしていけば良いのだろう」といった悩みを抱えたり、自分の個性や能力を見つけ出せず、「自分には何の良いところもない」と落胆される方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?

 

しかし、人間には誰でも優れているところや長所、魅力的なところが必ずあります。

 

それはあなたが短所とお考えになる部分と表裏一体だったりします。

 

例えば「自分は臆病で小心者だ」と思っている方は「慎重に行動するところ」が長所ではないでしょうか。「心が弱い」と感じている方の場合、弱者の気持ちが分かり「人に優しくできる」ところが魅力かもしれません。

 

ただし、自分と向き合って「良いところ」を自ら見つけ出すのは、なかなか難しいもの。仮にいくつかの長所を見つけたと自分で思っていても、それが本当にあっているのか不安になったりしますよね。そこで「あなたの魅力を引き出すインタビュー」では、そのお手伝いをさせていただきます。

 

なぜ僕にそんなことが出来るのでしょうか?

 

それは僕が新聞記者として過去に延べ1,000人以上もの方々からお話をうかがった経験があるからです。

 

新聞記者という仕事は、相手のお話をお聞きする言わば「情報収集」を効率的に行った上で、その内容を客観的に分析し「文章にする」という作業を限られた時間の中でこなさなければなりません。

 

さらに、通常の記事とは違う「インタビュー記事」を執筆する場合、その方の特徴や魅力、優れているところを見つけ出し、さらに引き出す能力が強く求められます。

 

こうした経験から、僕はあなたの魅力を見つけ出し、的確にお伝えする自信があります。インタビューが進むうちに、あなたもご自身の隠れた才能や魅力が次々と出てくることに驚かれることでしょう。

 

インタビューの方法ですが、僕の方から様々な質問をさせていただきますが、一定の意見を押し付けたり、求められもしないのにアドバイスをする、ということは一切ありません。

 

なぜなら「あなたの魅力」はこれから磨くものではなく、すでにあなたに備わっていて、僕はそれを見つけるためのお手伝いとして質問しているに過ぎないからです。

 

そしてあなた自身の魅力が分かったら、それをポームページやSNSといった媒体を通じてどんどん発信することが重要です。

 

モノやサービスが売れにくくなっている世の中、あなたが何かを購入すると想像してみてください。

 

価格に大きな差がなかったり、サービスについてどれも同じように見える、となった場合、ナニを決め手にしますか?

 

多くの方が「会社のプロフィール」や「社長の経歴・理念」をチェックして、「この人、この会社から買いたい」と思って決断を下すのではないでしょうか?

 

一方、ご自身のホームページやfacebookページなどは、あなたの仕事に対する理念や情熱、人柄をきちんと伝えきれていますか?

 

これが出来ていないと、あなたの素晴らしい商品やサービスもお客様の手に届くことはありません。

 

僕のインタビューでは、あなたの魅力や強みを引き出すだけでなく、元新聞記者としてそれを余すことなく伝える記事執筆まで行います。

 

元新聞記者が書くインタビュー記事によって、あなたの評価はクライアントからの信頼に変わり、信頼は売上アップにつながることでしょう。

 

実際にインタビューを受けていただいたお客様からは、
「ホームページのアクセス件数が伸びました」
「売上アップにつながりました」
「クライアントからの信頼が増しました」
「頭が整理されて良かったです」
「話が途切れないようにうまく導いてもらいました。コーチングのような効果もあり、明日からやることが頭に浮かびました」
「とても良かったです。上手にポイントを引き出し、まとめてくれてうれしかったです」
「リラックスして話ができました」
などの感想を頂いております。(詳しくはお客様の声をご覧ください)

 

また、先日インタビューさせて頂いたモティベーターの鴨田剛さんからはこんな素敵な感想をいただきました。
20151105-DSC_8785
【はにわさとしさんの取材を受けて】
モティベーターというセールスの仕事をしておりますSMIの鴨田です。はにわさんの素晴らしい取材を受けてかなり効果があったので、シェアさせて頂きます。特に経営者、セールスマンには必見です。

 

お客様にご契約、ご紹介を頂く為には何が大切でしょうか?

 

「信用」ですね。

 

人はどんな時に信用するか?

 

「第三者の評価」ですね。

 

本人がいない所で、あの人はすごい!あの人大好き!と言われるとその人の信用度合いがグーンと上がります。

 

会社であれば、第三者機関の評価やお客様の声や人気度合いで信用する事も多いですよね。

 

信用を得てセールスに繋げる為に、ホームページやチラシやフェイスブックなどのSNSという方法や、まずはお茶したり、飲みに行ったり、イベント開いたりというアナログな方法を用いて日々努力されていると思います。

 

最も信用を得られのは「紹介」ですよね。

 

何故なら第三者がその人の事を説明してくれ、不信感や恐怖を取り除いてくれるからです。

 

実は、私、はにわさんの取材を受けてから、紹介以上の信用を頂けるようになりました。

 

なんと、最近の商談は、「あなたが鴨田さんですか〜、いや〜お会いしたかったです、あの記事を見まして、すごい人生ですね〜」

 

と入る事がよくあります。

 

無言のティーアップ(笑)

 

会う前からあそこまで読んで頂けると、不信感がまるで無いですね。

 

あれは、僕が自分で書いたんじゃなくて、はにわさんという第三者から見える僕なんです!

 

絶対に一度取材を受ける事をお勧めします‼️

 

僕は、本当に感動した事しか表現できないどストレート人間ですからご安心下さい^_^(原文ママ)

 

 

「自分には、どんな魅力があるのだろう?」「自分の魅力をどのように発信すれば良いのだろう?」と疑問に思っていらっしゃる方、「自分のことをよく知り、頭の中を整理して前に進みたい」とお考えの方、どうぞお気軽にお申し込みくださいませ。

あなたの魅力を引き出す

人間力インタビュー

【スペシャルプラン】

 

(15万円プラス消費税及び練馬区からの公共交通機関による交通費実費)
インタビュー記事、プロフィール写真、プロフィール本文、音声データに動画インタビューまで付いたオールインワンの一番お得なプラン。ホームページに記事掲載のほか動画インタビューまで載せることで、クライアントに対する説得力が圧倒的に増します。
プランに含まれるもの

・あなたの魅力を引き出すインタビュー(2時間程度)

・インタビュー記事執筆(2,000〜2,500文字程度)

・プロフィール作成(500〜1,000文字程度)

・プロフィール写真撮影

(バストアップ・全身計5枚以上保証。インタビュー場所以外での撮影の場合は別途料金要)

・プロフィール写真の電子データ提供(J-PEG形式)

・はにわポイント(あなたの良いところをピックアップ、1,000文字程度)

・ミニ自分史作成(半生を年表にまとめます)

・音声データ(インタビュー全記録)

・動画インタビュー(10分程度。編集加工なし)

 

あなたの魅力を引き出す

人間力インタビュー

【スタンダードプラン】

 

(10万円プラス消費税及び練馬区からの公共交通機関による交通費実費)
インタビュー記事、プロフィール写真、プロフィール本文、音声データがセットになったスタンダードプラン。ミニ自分史まで付いており、ブランディングとして基本的な項目がセットになった最も売れているプランです。
プランに含まれるもの

・あなたの魅力を引き出すインタビュー(2時間程度)

・インタビュー記事執筆(2,000〜2,500文字程度)

・プロフィール作成(500〜1,000文字程度)

・プロフィール写真撮影

(バストアップ・全身計5枚以上保証。インタビュー場所以外での撮影の場合は別途料金要)

・プロフィール写真の電子データ提供(J-PEG形式)

・はにわポイント(あなたの良いところをピックアップ、1,000文字程度)

・ミニ自分史作成(半生を年表にまとめます)

・音声データ(インタビュー全記録)

 

あなたの魅力を引き出す

人間力インタビュー

【ベーシックプラン】

 

(5万円プラス消費税及び練馬区からの公共交通機関による交通費実費)
インタビュー記事とプロフィール写真がセットになったお得プラン。記事と写真を別々に依頼するよりもかなり経済的に仕上げることができます。
プランに含まれるもの

・あなたの魅力を引き出すインタビュー(2時間程度)

・インタビュー記事執筆(2,000〜2,500文字程度)

・プロフィール作成(500〜1,000文字程度)

・プロフィール写真撮影

(バストアップ・全身計5枚以上保証。インタビュー場所以外での撮影の場合は別途料金要)

・プロフィール写真の電子データ提供(J-PEG形式)

 

お申し込みはこちらからお願いします。

 

[contact-form-7 id=”11329″ title=”インタビュー申し込み”]

 

インタビュー記事の事例はこちら。

〜社会保険労務士〜久保田慎平さん

20150609-DSC_1118

 

〜しあわせ会話力養成コーチ〜松田美紀さん

20150610-DSC_1307 のコピー

 

〜「大学3年生の夢を見つけるための学校」の設立を目指す〜朝原直人さん

20150609-DSC_1206

 

 

インタビュー動画の事例はこちら。

ナノインスパイア株式会社 代表取締役/上級ウェブ解析士 渡部 瞬 氏

 

写心庵 / 写心家・フォトセラピスト 永田知之 氏

 

 

セカンドフィットネスパートナー 武内教宜 氏

 

 

0歳児のパパ・ママの育児アドバイザー 森洋子 氏

 

 

じぶん旅プランナー 田辺一宏 氏

 

ZUTTO DOG代表 大塚建司 氏

 

株式会社Clearwoods代表 森透匡 氏

 

「大学3年生のための夢を見つける学校」代表 朝原直人 氏

 

さあ、次はあなたの番です!

 

いち早くあなた自身の魅力に気づき、それをクライアントに発信していきましょう!

 

お申し込みはこちらからお願いします。

[contact-form-7 id=”11329″ title=”インタビュー申し込み”]

▼シェアをお願い致します!▼

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

contact@haniwap.com

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP