週末おひとりさまが「笑顔になれる食べ物」

2015.06.25 (木)
20150611-IMG_1065

 こんにちは、週末おひとりさまの生活を楽しくする専門家、はにわです。

 

 あなたが笑顔になれる食べ物はどんなものですか?

 

 きょう6月25日は「プリンの日」。オハヨー乳業株式会社という会社が「多くの方にプリンを食べて笑顔になってもらいたい」という思いから「にっこり=25」の語呂合わせで、毎月25日を「プリンの日」として日本記念日協会(というのがあるんですね)に申請。2010年8月に認定されました。

 

 僕もプリンを食べると、まさににっこり笑顔になれるタイプですが、あなたはどんなものを食べると自然に微笑むことができますか?

 

 最近の健康食ブームなどから、野菜や果物などカラダに良いものかもしれませんし、このジメジメした梅雨の時期を乗り切るスタミナをつけるために焼肉やステーキ、あるいは逆にさっぱりしたお蕎麦や素麺など、はたまたお菓子が一番好きということもあるかもしれません。
20150611-IMG_1065

 

 僕は個人的には、適量であればどんな食べ物も「アナタが笑顔になれる」なら素晴らしいと考えています。もちろん、偏った食生活がよくないことも知っていますし、特定の種類の食べ物は口に入れないほうが良いことも分かっています。

 

 自炊して野菜もお魚もお肉も摂取するのが理想ですが、平日はいつも遅くまで働いて家と会社の往復が続く週末おひとりさまにとっては、どうしてもそれは難しいですよね。また、食事のことをあまりに気にしすぎてしまうと、本来健康になるための食生活がストレスになってしまう、という可能性もあるのではないでしょうか。

 

 なので、日々の仕事に追われていたとして、平日はコンビニ弁当や牛丼チェーンで軽く済ませていたとしても、金曜の夜から土日にかけては、ココロとカラダに優しい食べ物を時間をかけて口にする。そんなことを試してみるのはいかがでしょうか。

 

 そのとき、あなたはどんな食べ物を選びますか?そして、どんな笑顔になれそうですか?

 

 きょうも素晴らしい1日を♪

 

はにわツイッター(お気軽にフォローどうぞ)
https://twitter.com/haniwat
はにわフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。メッセージを添えて頂ければ承認致します)
https://www.facebook.com/satoshi.haniwa
はにわ主催「週末おひとりさまの生活を楽しくするbotti」フェイスブックページ
https://www.facebook.com/pages/Botti/1637313136501314
はにわYou Tube(チャンネル登録よろしくお願いします)
https://www.youtube.com/user/haniwatravel

▼シェアをお願い致します!▼

関連する投稿

現在の記事: 週末おひとりさまが「笑顔になれる食べ物」

お問い合わせ・ご相談はこちら

メールでのお問い合わせ

contact@haniwap.com

フォームからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム »

コラムテーマ一覧

過去のコラム

主なコラム

⇑ PAGE TOP