週末おひとりさまが「B級グルメを食べるとき」

こんにちは、週末おひとりさまの生活を楽しくする専門家、はにわです。
B級グルメに見る自分自身のブランディングの仕方、についてちょっとだけ考えてみました。
宮城を旅している最中、油麩丼(あぶらふどん)という食べ物に出会いました。なんでもこの地のB級グルメとのことで、どんな味なのだろうと魅かれたので頼んでみました。
油麩丼というのだから、お麩を油で揚げたものが乗っているんだろうなあという推測していると、数分後、正しく予想した通りの食べ物が出てきました。なんでも、宮城県登米市のレストランで、肉を食べられない人のためにカツ丼や親子丼の代わりに提供され始めたのがはじまりらしく、1980年代にはすでに存在していたとのこと。僕は初めて知りました。
食べながら、B級グルメというある種の町おこしてきな食べ物が全国的に展開されている中で、他の土地と差別化を図っていくことが”個性”とか”とんがっている部分”という引っかかりにつながっている点が、セルフブランディングと同じなんだろうな、と考えていました。
僕もこれからフラーランスとしての活動を充実化させていく中で、もっと自分らしさとか他の人との違いを明確に打ち出していく必要があるし、そういうサービスを提供することが必要だと思っています。
もちろん、B級グルメのような親しみやすい部分も必要でしょうし、誰にも真似されない僕にしかできないこと、というのも当然求められると思います。そして、それをみなさまに知っていただくことはさらに重要だと感じています。
ですので、これからの「はにわさとし」の活動に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいなと思う今日この頃です。これからもどうぞ宜しくお願い致します。
はにわツイッター(お気軽にフォローどうぞ)
https://twitter.com/haniwat
はにわフェイスブック(お気軽に申請どうぞ。メッセージを添えて頂ければ承認致します)
https://www.facebook.com/satoshi.haniwa
はにわ主催「週末おひとりさまの生活を楽しくするbotti」フェイスブックページ
https://www.facebook.com/pages/Botti/1637313136501314
はにわYou Tube(チャンネル登録よろしくお願いします)
https://www.youtube.com/user/haniwatravel
関連する投稿
- 週末おひとりさまが「連休最終日にすること」
- 週末おひとりさまが「素晴しい存在になるとき」
- 週末おひとりさまが「お花を観るとき」
- 週末おひとりさまが「正直になるとき」
- 週末おひとりさまが「お猿の世界に入るとき」
現在の記事: 週末おひとりさまが「B級グルメを食べるとき」